Ark&Beyond
【参加者募集/小学生向け】5月10日 SusHi Tech Tokyo 2025で未来の楽しい暮らしを実現するシカケづくり体験を実施します! – Arc&Beyond
お知らせ

【参加者募集/小学生向け】5月10日 SusHi Tech Tokyo 2025で未来の楽しい暮らしを実現するシカケづくり体験を実施します!

東京ビックサイト(東京都江東区)で開催されるアジア最大級のスタートアップカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」にて、ソニーのIoTツールであるMESH™のワークショップを開催します!

このワークショップでは、楽しい生活を想像し、それを実現する未来のシカケを自分たちで作り上げます。子どもたちが「もっと楽しくできることってなんだろう?」と生活の当たり前に問いを立て、センサーや日用品を組み合わせ、プログラミングで新しい仕組み作りを体験できます。誰かのために、つくって、体験して、共有する。その過程を楽しみながら学べます。技術やプログラミングの知識はなくても大丈夫です。一緒に未来の生活について楽しく考える体験をしてみませんか?
ワークショップは、事前お申し込みをお願いします。下記のフォームより、ご応募ください!

日時:5月10日(土)10:20-11:40 (90分)
会場: 東京ビックサイト キャリア体験ワークショップエリア※
定員:15名
参加費:無料
対象:小学3年生以上
保護者の方もご見学いただけます。
2年生以下のお子様も参加いただけますが、その場合は保護者も同席をお願いします。
応募締め切り:5月7日(水) (抽選結果は5月8日にお知らせします。)
※場所の詳細は、参加確定された方にメールにて別途お知らせいたします。

ワークショップへのお申し込みはこちら

お申込み多数の場合は抽選となります。

2人の女の子が座りながら、ハンガーやプラスチックのごみ箱、中央にMESHを置いてワークショップを行っている。

SusHi Tech Tokyo 2025のパブリックデイ(5月10日)では、市民や、未来を担う若者がスタートアップや最先端技術と触れ合い、イノベーションを楽しみながら、知り、学び、未来につないでいくコンテンツが集結します。ご家族でSusHi Tech Tokyo 2025でアントレプレナーシップを楽しみながら学んでみませんか?
公式サイト:SusHi Tech Tokyo | Sustainable High City Tech Tokyo

TOP